top of page

​宇治・城陽・久御山

​登校拒否の子どもと育つ父母の会 相談会のお知らせ

 2020年の小・中学校の不登校児童生徒数が、19万人を超え8年連続増加し、約55%の児童生徒が90日以上欠席している結果が出ました。社会や学校のあり方が問われているように思います。コロナ禍の不安も続いています。こんな時こそ、周りの大人がそっと寄り添いたいものです。
 この会は、登校拒否・不登校の子どもの親が集う会です。いろいろな疑問や不安や心にたまっている思いを語り、経験を交流して、胸のつかえを少しずつほぐしていき
ましょう。親がほっとできれば、子どもも少しずつ元気になっていくものです。どうかお気軽においでください。お待ちしています。
 なお、新型コロナ感染予防のため、マスクの着用と手指の消毒などのご協力をお願いいたします。感染拡大状況により中止になるときもありますのでご了解ください。

​                        世話人一同 代表 恩庄 澄

 
     
   
 第830
回 2023年4月15日(土)
    

 
​ 時間:いずれも14:00~16:00 

*会場 宇治・城陽・久御山教育会館
 (宇治市大久保町上ノ山29-1 ☎0774-44-6191)
​*参加費 お一人300円
​*教師経験者が相談にあたっています。
 
コロナ禍の状況により変更される場合があります。

★コロナ感染予防のためのマスク着用、手指の消毒などのご協力をお願いします。
 
*お問い合わせ先
  ☎0774-44-6191 
  宇治城陽久御山教育会館(宇治市大久保町上ノ山29-1

  

bottom of page